※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ハイクラス転職をするにあたり、候補の一つとなってくる外資系企業。年収が日系企業と比べて高いことで有名ですが、ここでは外資系企業について知っておきたい情報や転職した後に困らないよう外資系企業のメリットデメリットについても解説します。
外資系企業とは?
一般的に外資系企業とは、3つの種類があり、海外の企業が日本へ進出し、その100%子会社や日本法人や日本支社のこと、また海外の企業と日本企業の共同出資や一定比率以上の株式を海外企業が保有する企業、日系企業が外資系企業に買収された場合も外資系企業と分類される場合があります。
外資系企業の種類 | 例 |
---|---|
海外の企業が日本へ進出し、100%子会社や日本法人として設立 | Google合同会社、Amazonジャパン合同会社 |
日系企業と外資系企業の共同出資により設立された企業 | レノボ |
日本企業が外資系企業に買収され外資系企業となる | パイオニア・シャープ |
海外の企業が日本へ進出し、100%子会社や日本法人として設立
このパターンが最も多く、会社名にジャパンとついたりします。Google LLC、つまりアメリカのGoogleも日本ではGoogle合同会社、アマゾンもAmazonジャパン合同会社、マッキンゼーに関しても、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパンとして日本法人を設立しています。マイクロソフトなどもコチラにあたります。
(例)Google合同会社、Amazonジャパン合同会社、日本マイクロソフト株式会社
日系企業と外資系企業の共同出資により設立された企業
外国の資本によって設立された、または経営が行われている企業を指す、上記のような100%子会社を外資系企業と考えがちですが、完全な外資所有の企業だけでなく、外国企業が一定の比率以上の株式を保有する合弁事業も外資系企業として含まれます。海外の企業が50%以上なのかそうではないのかによって文化も変わってきますが、日本での展開がうまくいった際には、海外資本が増える・減るといったことが見受けられます。また海外資本が増えた際には外資系企業特有のカルチャーが濃くなります。
製造業ではレノボ・ジャパンなどはレノボとNECの合弁会社となります。また富士ゼロックスや日本マクドナルドも当初はこの共同出資でしたが、徐々に株式の比率が変わり、富士ゼロックスは富士フイルムの完全子会社となるなどしています。また昨今では、伊藤忠商事がボストン・コンサルティンググループとAIを使った業務改善の会社を立ち上げることを発表しています。
(例)レノボ・ジャパン
日本企業が外資系企業に買収され外資系企業となる
日本企業が外資系ファンドにM&Aをされ、結果として外資系企業になるというケースも見られます。外資系と日本企業では働く文化も違うことから、特に残業や給与の面で違いが出てきます。無駄な残業が多く、成果が出ていない場合は降格。利益が全く出ない部門は閉鎖し、所属メンバーは最悪の場合、解雇といった厳しい部分も出てきます。
代表例だとパイオニア、シャープもこれにあたります。
(例)パイオニア・シャープ
外資系企業の特徴とは?日系企業と何が違う?
グローバルな視野
外資系企業はグローバルな視野を持ち、国際的なネットワークを活用してビジネスを展開します。
高い報酬・給与
一般に、外資系企業は日本の企業と比較して高い給与を支払います。成果を出す社員をしっかり評価する。売り上げが上がっているのであればそれを社員に還元するスタンスでしょう。若手であっても成果が出ていれば20代でも管理職、そして高い給与を手にしている事例は多いです。
成果主義・パフォーマンス重視
業績や成果に基づく評価システムを採用している場合が多く、実力主義の文化が根付いています。日本企業はプロセスで評価するのに対して、外資系企業はあくまでも結果を求めます。
フラットな組織構造
日本の伝統的な企業よりも階層が少なく、フラットな組織構造を採用していることが多いです。何か不明点があれば上司、そしてその上の社長も気軽に話すことができる組織が非常に多いです。
ダイバーシティとインクルージョン
多様性を尊重し、異文化間の理解を深める働き方を推進しています。これは日系企業と比べると顕著に表れています。昨今で話題になっているLGBTQ+などのイベントであっても基本的に外資系企業が非常に多く出展しています。企業文化の一部になっていますし、当事者の方々も非常に多く存在し、差別がない状態です。
新卒は基本的に取らず、即戦力採用が多い
外資系は大企業になれば新卒も採用していますが、そこまで大きくはない企業は新卒はほぼ採用しません。理由は研修なども整っていないことも多く、即戦力として働いてほしいからです。そのために高い給与を払っていると考えています。もちろん、新卒を採用したとしても、その考えは変わらず、もちろん教えはするものの、ある程度から先は自分で行動することが求められます。
外資系企業はなぜ日系企業と比べると年収・給与・給料が高いのか
外資系企業が日系企業と比較して一般的に高い年収を提供する理由には、いくつかの要因があります。その理由は経営戦略、企業文化、報酬体系の違いなど、多岐にわたります。以下に、主な理由を解説します。
英語が話せること・バイリンガルであることによる評価
まず外資系企業は海外とのやりとりも出てくる企業がほとんどでしょう。その場合、英語でメールだけではなく、話すことができる日本人というだけで評価が高まります。クロスマーケティングが行った調査によると、実際に日本人のうち、問題なく、話したり、聞いたりできる人は全体の2.5%、ビジネスレベル以上の英語力を持った人材は2.2%とかなり少ない状態です。
日本というマーケットが世界的に見れば、上位に来ているにも関わらず、英語ができる人材が少ないため、外資系企業からすると高い給与を払ってでも採用したい。そのため外資系企業での日本人の給与は高くなるのです。
パフォーマンスベース・成果ベースの給与体系
外資系企業は、パフォーマンスベースの報酬体系を採用していることが多く、個々の成果や貢献度に基づいて報酬が決定されます。通常の年収に対してパフォーマンスボーナスと呼ばれるものがこれにあたります。特に営業職にみられます。もちろんMarketingであっても、業績及び何をやったのかによってボーナスは支給されます。
これに対して、日系企業では年功序列や終身雇用が根強く、勤続年数や年齢が給与に大きく影響する傾向にあります。外資系では、成果を出した社員には豊富なインセンティブやボーナスを提供することで、モチベーションの向上と高いパフォーマンスを促します。外資系企業で働いている人は優秀と言われるのはこういった給与体系が一因となっているのでしょう。
グローバルスタンダードへの適合
外資系企業は、グローバルな市場で競争するために、世界各国での人材獲得において魅力的な報酬パッケージを提供する必要があります。特に専門性が高い職種やグローバルに活躍する人材に対しては、国際的な基準に基づいた競争力のある給与を設定しています。ニュースで日本のみ給与の上がり幅が小さいと言われていますが、まさにこれが理由となります。
経営資源の配分
外資系企業は、経営資源を効率的に配分し、業務の成果に直結する部門や人材に高い報酬を支払う傾向にあります。これにより、重要なポジションやキーパーソンを確保し、企業の成長を加速させる戦略を取っています。もちろん重要なポジションになればなるほど、成果が求められ、成果が出なければ変わるということもあり得ます、
組織構造とフラットな階層
多くの外資系企業では、フラットな組織構造を採用しており、決定権が分散されています。このような構造のもとでは、個々の責任と役割が明確で、それに見合った報酬が支払われることが一般的です。パフォーマンスボーナスとは違い、マーケティングや事務職であっても、それぞれに役割が明確だからこそ高い給与を渡すことができるのです。
福利厚生とトータルリワード
外資系企業では、基本給だけでなく、健康保険、退職金制度、ストックオプションなどの福利厚生や非金銭的な報酬も充実していることが多いです。これらは総合的な「トータルリワード」として捉えられ、社員にとって魅力的な条件を形成します。ただ、401Kや退職金はない企業も多く、自分自身でしっかりと調べることが大切でしょう。
これらの要因により、外資系企業は日系企業と比較して高い年収を提供する傾向にあります。しかし、高い報酬だけが外資系企業の魅力ではなく、キャリアの可能性、働きがい、職場環境など、総合的に検討することが重要です。
外資系企業に転職するメリットは?
外資系企業に転職することにはいくつかのメリットがあり、これらは個人のキャリアアップやライフスタイルの向上に大きく貢献することができます。以下に、外資系企業への転職がもたらす主な利点を挙げます。
- 高い給料
- グローバルに働くことができる
- パフォーマンス重視の評価
- メリハリがつく働き方
- ダイバーシティな環境
- 働きやすい環境
- フラットな職場
1. 高い給与水準と充実した福利厚生
上記にも記載した通り、外資系企業は一般的に、日系企業と比較して高い給与を提供する傾向にあります。これは、グローバルスタンダードに基づいた給与体系や、パフォーマンスに基づく報酬システムを採用しているためです。また、海外の福利厚生の慣行を取り入れており、健康保険や退職金制度、柔軟な休暇制度、昼食代補助など、充実した福利厚生を提供しています。
2. グローバルなキャリアパス
外資系企業での勤務は、グローバルな視野を持ち、国際的なビジネススキルを磨く絶好の機会を提供します。海外のクライアントやパートナーとのプロジェクトに携わることで、異文化コミュニケーション能力や外国語スキルを向上させることができます。さらに、社内公募も頻繁に行われ、優れたパフォーマンスを発揮すれば、海外オフィスへの転勤などのチャンスもあり、真にグローバルなキャリアを築くことが可能です。
3. パフォーマンス重視の評価システム
外資系企業は成果主義の文化が根付いており、個々のパフォーマンスや成果が給与や昇進に直結します。これにより、自分の努力や成果が公平に評価され、モチベーションの向上につながります。また、実力次第で早期のキャリアアップが見込めるため、野心的な目標を持つ人にとって魅力的な環境です。
4. フレキシブルな働き方
多くの外資系企業では、フレキシブルな働き方が推奨されています。リモートワークやフレックスタイム制度の導入により、ワークライフバランスを重視する働き方が可能です。これにより、自分のライフスタイルに合わせて仕事をすることができ、仕事とプライベートの両立を目指す人にとっては大きなメリットとなります。
5. ダイバーシティ&インクルージョン
外資系企業は多様性を重視し、様々な背景を持つ人材が活躍できる環境を提供しています。異なる文化や価値観を尊重する企業文化のもとで働くことで、新しい視点を学び、広い視野を持つことができます。
6. 従業員が働きやすい環境づくり
外資系企業は人事の機能が日系企業と違うと感じます。人事は日系企業では福利厚生を導入、人事手続きをする部門と考えられますが、外資系企業ではこれに加えて、従業員満足度が入る場合があります。つまり従業員がその会社で働くことに満足しているのか、という評価です。
また完全に匿名として社内アンケートが行われます。日系企業の場合は人事側も把握するために匿名と言いつつ、裏では誰が答えたかわかりますが、外資系の場合は完全に匿名として働き方や満足度を把握し、管理職に改善を求めます。そういった点も働きがいのある会社として外資系企業が多くランクインしている理由ともいえそうです。
会社によっては社食やコーヒー、フルーツなどの無料サービスがあります。日系企業でもこういったことをしている会社がありますが、外資系では割と一般的なサービスです。こういったサービスがあるからオフィスに行きたくなるという気持ちにさせてくれますね。
7. フラットな環境
外資系企業は社長や役員との距離が近いと感じます。たとえ社長であっても、社長室だけではなく、従業員の近くに座りなるべくコミュニケーションをとる方が多いと感じます。これは上記の働きやすさを把握するためともいえますが、新人であっても社長とコミュニケーションを取ろうとするのは外資系ならではであり、個人的には非常に素晴らしいと感じます。
外資系企業への転職を検討する際には、これらのメリットを踏まえつつ、自分のキャリア目標や価値観、働き方の希望に合致するかどうかを考慮することが重要です。また、外資系企業特有の働き方や企業文化に適応できるかどうかも、成功の鍵となります。
外資系企業への転職のデメリット
外資系企業への転職が多くのメリットを提供する一方で、注意すべきデメリットや挑戦点も存在します。これらを理解することで、自身にとっての最適なキャリア選択をするための判断材料とすることができます。
1. 日系企業との文化の違いと適応の難しさ
外資系企業は、日本の企業文化と異なる場合が多く、フラットな組織構造、直接的なコミュニケーションスタイル、成果主義の評価基準など、新しい働き方や価値観に適応する必要があります。この文化のギャップに対応できないと、仕事上でのストレスや孤立感を感じることがあるかもしれません。
また残業は基本的に行わず、業務時間内に終わらせる人がほとんどです。残業ばかりしている=成果が上がっていない、仕事が遅いと思われます。このギャップに適応できないとストレスを抱えてしまうでしょう。
2. 英語力や他の言語スキルの必要性
外資系企業では、業務上で英語をはじめとする外国語が求められる場合が多いです。もちろん、企業によっては不要なところもありますが、高い給与の外資系企業では不要であっても、英語が話せる方は多いです。これに伴い、日常的なコミュニケーションからプレゼンテーション、レポート作成に至るまで、高い英語スキルが必要とされます。英語に自信がない場合、自分で英語を業務外で学ぶ必要があり、業務遂行に苦労することがあり得ます。
3. 業績による雇用の不安定性(レイオフの可能性)
外資系企業は、業績が良い時は報酬や昇進のチャンスが豊富にありますが、業績が悪化するとリストラクチャリング(組織再編)や人員削減が行われることがあります。このため、雇用の安定性が日系企業に比べて低い傾向にあると感じることがあります。もちろん外資系企業で働く人たちはそうならないように努力しており、たとえリストラになったとしても、次をすぐに探すことができるスキルの高い人たちが多いです。また、リストラになっても、仲間同士や企業内で次の職場を探す手助けをしてくれることもあります。
昨今ではコンサルティングファームが早期退職のパッケージを提示するなどしています。ただ外資系企業の厳しい環境に身を置いている方であれば転職先も割と早く決まるため、このレイオフを受諾し、数ヶ月間の給与で長期旅行をし、リフレッシュした後に別の会社で働くという方も少なくありません。
4. ワークライフバランスの課題
外資系企業では、フレキシブルな働き方が可能な場合が多い一方で、プロジェクトの締め切りや時差を考慮した国際会議などにより、時には業務外労働や長時間労働や休日出勤が発生することがあります。また、成果主義の文化のもとで高いパフォーマンスが常に求められるため、プレッシャーを感じやすい環境であると感じる人もいます。ただ日系企業ほどではないと感じますが、どうしても成果が上がらない人は残業せざるを得ないでしょう。
5. キャリアパスの不透明さ
日本企業に比べてキャリアパスが明確でない場合があり、自己主導でキャリアを形成していく必要があります。外資系企業によっては、キャリアアップのための支援が充実していないこともあり、自身で積極的にスキルアップやネットワーキングを行う必要があります。
これらのデメリットを克服するためには、転職前に十分なリサーチと準備が必要です。また、外資系企業の働き方や文化に適応できるかどうかを自己分析することも大切です。外資系企業での経験は、個人の成長やキャリア発展に大きく貢献することができますが、自分に合った環境を見極めることが成功の鍵となります。
外資系企業の仕事内容とは?
外資系企業での仕事内容は、その企業が属する業界や専門分野、さらには企業のビジネスモデルや組織文化によって大きく異なります。しかし、一般的に外資系企業では、グローバルな視点を持ちながらも、ローカルマーケットに適応したビジネス戦略を展開することが求められます。以下は、外資系企業で働く際に見られる一般的な仕事内容の例です。
マーケティング・営業関係
- 市場分析: 業界のトレンド分析、競合分析、ターゲット市場の特定などを行います。日本独自の文化があるため、それを本社へ説明、承認を取るプロセスも入ってくるでしょう。
- ブランド管理: ブランドイメージの構築・維持、プロモーション戦略の立案と実施などを担当します。グローバルのブランドガイドラインがあればそれに準拠する必要もあります。
- プロダクトマネジメント: 製品開発から市場投入までのプロセスを管理し、製品ライフサイクル全体を通じた戦略を立案します。製品が英語の場合は日本語へ翻訳し、どうするかも考えないといけません。
- セールス: B2B(企業間取引)またはB2C(企業から消費者への販売)のセールス活動を行い、顧客との関係構築を図ります。
ファイナンス・会計
- 財務分析: 企業の財務状況を分析し、収益性、流動性、債務状況などを評価します。適宜グローバルチームに報告する必要が出てくるでしょう
- 予算管理: 年間予算の策定、予算実績の分析、コストコントロールなどを行います。同様にグローバルで提供されるフォーマットに準拠する必要が出てくるかもしれません。
- 会計: 日々の会計業務、財務報告、税務対応などを管理します。
人事・組織開発
- 人材管理: 採用、評価、研修、キャリア開発など、従業員のライフサイクル全般をサポートします。本社や他の国で離職率を下げパフォーマンスを上げるにはどうしたらいいのか適宜話す必要がありあmす。
- 組織開発: 組織文化の強化、チームビルディング、ダイバーシティ&インクルージョンの推進などを行います。
IT・テクノロジー
- システム開発: ソフトウェア開発、アプリケーションのメンテナンス、新技術の研究開発などを行います。グローバル全体で導入のソフトウェアであれば、どのようにローカライズする必要があるのか、ソフトウェアに日本語が対応できないか、マニュアルはどうするのかなども入ってくるでしょう。
- ITインフラストラクチャ: ネットワーク管理、データセンターの運用、セキュリティ対策などを担当します。
研究開発(R&D)
- 新製品開発: 新しい製品やサービスの開発を行います。特に、医薬品、自動車、化学、ITなどの分野で活動が活発です。
- 技術革新: 業界の最先端技術を追求し、革新的なソリューションを開発します。
これらの仕事内容は、外資系企業の特性上、英語などの外国語スキルや、グローバルなビジネス環境でのコミュニケーション能力が求められることが多いです。また、企業によっては、高い専門性や特定分野における深い知識が要求される場合もあります。外資系企業でのキャリアを目指す場合は、これらのスキルや経験を積極的に身につけ、自己成長を図ることが重要です。
外資系に向いている人・活躍できる人はこんな人
外資系企業で活躍するためには、特定のスキルや性格特性が求められます。これらは企業のグローバルな事業展開や、多様性を尊重する文化、成果主義の評価システムなど、外資系企業の特性から来ています。以下に、外資系企業に向いている人や活躍できる人の特徴をいくつか挙げます。
グローバルな視野を持つ人
- 多文化理解: 異なる文化や価値観を受け入れ、それらを理解しようとする姿勢が重要です。差別をする人、人前で悪口を言う人などは外資系企業では向いていません。
- 言語能力: 英語をはじめとする外国語でのコミュニケーション能力が必要とされる場合が多いです。英語や外国語でコミュニケーションを取るのに抵抗がない方、ビジネスレベルの言語スキルを持っていると有利です。
自立性と主体性を持つ人
- 自己管理能力: 自らの業務を管理し、高いパフォーマンスを維持する能力が求められます。
- プロアクティブ: 自ら積極的に行動し、新たなアイデアや提案をする姿勢が重要です。逆算して納期内にプロジェクトを進められる人が活躍できます。誰かが遅いからと誰かのせいにするのではなく、しっかり自分から行動をすることが大切です。
成果主義に基づいて動ける人
- 目標達成意欲: 設定された目標に対して高いモチベーションを持ち、達成に向けて努力できる人。目標のために、プライドは捨て、若い人にも結果が出ている人にしっかりと聞きにいけることが大切でしょう。
- 成果を出すことにコミット: 個々のパフォーマンスが直接評価や報酬に反映されるため、自己の成果に責任を持てる人が適しています。
高いコミュニケーション能力を持つ人
- チームワーク: 多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力して働く能力が必要です。
- 説得力と影響力: 自らの意見を論理的に説明し、他人を納得させる能力が求められます。
フレキシブルな思考を持つ人
- 適応力: 組織や市場環境の変化に柔軟に対応できる人が求められます。
- 学習意欲: 新しい知識やスキルを継続的に学び、自己成長を図る姿勢が重要です。
外資系企業で活躍するためには、これらの特性やスキルを持ち合わせていることが大きなアドバンテージとなります。しかし、これらの特性やスキルは入社後に磨くことも可能です。そのため、外資系企業でのキャリアを目指す場合は、自らの強みを活かしつつ、必要な能力を身につけるための努力を惜しまないことが重要です。
転職サイト・転職エージェント別ハイクラス転職(800万円以上)求人数
ハイクラス転職を年収800万とするとどの程度市場にあるのか、公開求人のみでハイクラス転職エージェント・転職サイトを中心に調査しました。*数字はすべて2024年4月28日時点のものとなります
傾向としては、転職サイトであれば、転職エージェントが投稿している求人もあるため、掲載数は多め。転職エージェントは求人数が少なめ、特に外資系の転職エージェントは少なめの傾向にあります。ただ外資系の転職エージェントはハイクラス求人の中でも非公開求人を多く保有していることからも、一概に転職サイトだけに登録すればいいということではありません。
以下は、更新された情報を反映した各転職エージェントの特徴をまとめたテーブルです:
転職エージェント | 求人数 | おすすめの年代 | おすすめポイント | スコア |
---|---|---|---|---|
リクルートダイレクトスカウト | 約280,000件 | 30-50代 | 求職者のスキルに応じた高年収のスカウトオファーが豊富。 | 4.5 |
JAC リクルートメント | 約12,547件 | 30-50代 | 英語対応可能なキャリアコンサルタントが多く、外資系企業への転職に強い。 | 4.0 |
ビズリーチ | 約117,568件 | 30-50代 | ヘッドハンターや大手企業の人事担当者から直接オファーが来る可能性がある。 | 4.5 |
DODA X | 約48,853件 | 30-50代 | 年収800万円以上の高収入求人が多い。 | 3.5 |
DODA | 約241,209件 | 20-50代 | 求人数が非常に多く、様々な業界・職種に対応している。 | 4.5 |
リクルートエージェント | 396,873件 | 20-50代 | 非公開求人を多数保有し、あらゆる求職者に対応している。 | 4.5 |
パソナキャリア | 36,968件 | 20-50代 | 手厚いサポートと面談が特徴。女性の転職にも強い。 | 4.0 |
マイナビエージェント | 約58,874件 | 20-30代 | 初めて転職する人へのサポートが充実。未経験者OKの求人も多い。 | 4.0 |
ランスタッド | 約5,854件 | 30-50代 | グローバルな求人が多く、特に外資系企業に強い。 | 4.5 |
エンワールド | 約540件 | 20-50代 | 外資系企業やグローバル企業の求人に強い。 | 4.5 |
LHH転職エージェント | 約10,000件 | 30-50代 | アデコグループの一部であり、世界的なネットワークと情報を持っている | 4.5 |
マイケルペイジ | 約4,767件 | 30-50代 | 海外勤務や外資系企業への転職に強い。 | 4.0 |
ヘイズ | 約1,800件 | 30-50代 | グローバル企業の求人に強く、専門職の求人が多い。 | 4.0 |
ロバートウォルターズ | 約1,500件 | 30-50代 | 外資系企業やグローバル企業の求人に特化。 | 4.0 |
ハイクラス転職におすすめな転職エージェント・転職サイト
リクルートダイレクトスカウト
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約280,000件 |
非公開求人数 | なし |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、金融、コンサル |
おすすめポイント | 求職者のスキルに応じた高年収のスカウトオファーが豊富。 |
スコア | 4.0 |
関連ページ | リクルートダイレクトスカウトの評判は悪い? |
- リクルートグループが運営するサービスで、特定の人材に対して企業から直接スカウトされる機会を提供しています。個人のスキルや経験にマッチした求人情報を受け取ることができます。
- こちらは前まではCareer Carverというサービスでした。ビズリーチについで利用すべきサイトであると感じます。外資系から日系企業まで幅広い転職エージェントが利用しています。直接企業応募は少なかったと思います。
JAC リクルートメント
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 12,547件 |
非公開求人数 | 36,000件 |
エリア | 全国、海外 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | 外資系、管理職、専門職 |
おすすめポイント | 英語対応可能なキャリアコンサルタントが多く、外資系企業への転職に強い。 |
スコア | 4.5 |
- 幅広い業界や職種に特化した求人情報や転職支援を提供しています。エグゼクティブ層や専門職を対象とした転職支援を行っており、キャリアコンサルティングも行っています。
- JAC Recruitmentは第二新卒レベルから、1,000万円級のものまでありました。ただどちらかといえば日系企業が多いです
ビズリーチ
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 117,568件 |
非公開求人数 | なし |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、コンサル、金融 |
おすすめポイント | ヘッドハンターや大手企業の人事担当者から直接オファーが来る可能性がある。 |
スコア | 4.5 |
関連ページ | ビズリーチと他転職サイトの違いとは? ビズリーチでの『ハイクラス転職は嘘』と言われる理由を徹底解明 |
- ITやエンジニア、営業など、幅広い職種の転職支援を行っています。主に求職者と企業をマッチングさせるプラットフォームを提供しており、自己PRやスキルセットの強化を支援しています。
- 全ての機能を使うには月額利用料を支払う必要があります
DODA X
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約48,853件 |
非公開求人数 | なし |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、金融、コンサル |
おすすめポイント | 年収800万円以上の高収入求人が多い。 |
スコア | 3.5 |
- ITやエンジニア、デジタル領域などの求人情報や転職支援を行っています。特にテクノロジー分野の専門職を対象としており、ニーズに合った案件を提供しています。
- 直近でできたサービスということもあり、ユーザー数や求人数が少ないです
初めての転職でハイクラスを目指す・20代からハイクラスを目指す人におすすめな転職エージェント・転職サイト
リクルートエージェント
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 396,873件 |
非公開求人数 | 349,281件 |
エリア | 全国、海外 |
おすすめの年代 | 20-50代 |
得意業界 | IT、通信、メーカー、商社 |
おすすめポイント | 非公開求人を多数保有し、あらゆる求職者に対応している。 |
スコア | 4.5 |
関連ページ | リクルートエージェントの評判を解説 |
日本国内最大手の転職エージェントであり、幅広い業種・職種の求人情報を提供しています。個別のキャリアコンサルティングや転職サポートも充実しています。
doda
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約256,963件 |
非公開求人数 | 非公開 |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 20-50代 |
得意業界 | IT、通信、メーカー |
おすすめポイント | 求人数が非常に多く、様々な業界・職種に対応している。 |
スコア | 4.5 |
パソナキャリア
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 36,968件 |
非公開求人数 | 45,000件 |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 20-50代 |
得意業界 | IT、メーカー、金融 |
おすすめポイント | 手厚いサポートと面談が特徴。女性の転職にも強い。 |
スコア | 4.0 |
パソナグループの一員であり、高度な専門職やエグゼクティブ層向けの転職支援を行っています。業界に特化した求人情報やキャリアコンサルティングを提供しています。
マイナビエージェント
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約58,874件 |
非公開求人数 | 13,060件 |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 20-30代 |
得意業界 | IT、メーカー、商社 |
おすすめポイント | 初めて転職する人へのサポートが充実。未経験者OKの求人も多い。 |
スコア | 4.0 |
マイナビが運営する転職エージェントで、高いポジションや給与水準の求人情報を扱っています。管理職や専門職を対象とした転職支援を提供しています。特に新卒・若手から中途採用まで幅広い支援を行っています。
外資系でハイクラス転職を目指す人におすすめな転職エージェント
ランスタッド
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約5,854件 |
非公開求人数 | 36,000件 |
エリア | 全国、海外 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、製造業、物流 |
おすすめポイント | グローバルな求人が多く、特に外資系企業に強い。 日本人エージェントも多く、英語が話せなくても相談はできる |
スコア | 4.0 |
関連コンテンツ | ランスタッドの評判・口コミを徹底解説 |
エンワールド(En World)
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約540件 |
非公開求人数 | 非公開 |
エリア | 全国 |
おすすめの年代 | 20-50代 |
得意業界 | IT、金融、会計 |
おすすめポイント | 1. 外資系求人が多い: 外資系企業の求人が豊富で、全体の80%を占めます。 2. ハイクラス求人: 全求人の90%が年収800万円以上のハイクラス求人です。 3. 非公開求人: 多くの独占的・非公開求人を提供しており、特に経営層や専門職に強みがあります。 |
スコア | 4.5 |
関連コンテンツ | エンワールド・ジャパン利用者が語る!口コミ、評判と実際の体験談を徹底調査 |
LHH転職エージェント
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約60,000件 |
非公開求人数 | 約50,000件 |
エリア | 全国、海外(拠点は東京・大阪・名古屋) |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | • IT・EMC・建設不動産 • 経営層・経理・財務・法務 • 人事・総務 • 物流・消費財・小売・サービス • バイオ・製薬・化学・医療機器・介護 |
おすすめポイント | • 360度式コンサルティング: 同じコンサルタントが企業と求職者の両方を担当することで、マッチングの精度が高い。 • 専門チームのサポート: 各業界・職種に精通した専門チームがサポート。 • グローバルネットワーク: アデコグループの一部であり、世界的なネットワークと情報を活用している |
関連コンテンツ | LHH転職エージェントの実際の評判とは |
スコア | 4.5 |
ロバートウォルターズ
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約1,500件 |
非公開求人数 | 非公開 |
エリア | 東京・大阪 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、金融、会計 |
おすすめポイント | 外資系企業やグローバル企業の求人に特化。 |
スコア | 4.0 |
関連ページ | ロバートウォルターズの評判は? |
アデコ(Adecco)
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 転職 約10,243件 派遣 約13,618件 |
非公開求人数 | 多数 |
エリア | 全国、海外 |
おすすめの年代 | 転職:20代〜40代 派遣:幅広い年代 |
得意業界 | 転職:IT、金融、製造、医療 派遣:オフィスワーク、製造、IT、金融 |
おすすめポイント | 転職:専門性の高い職種へのサポート、キャリアカウンセリング、非公開求人多数 派遣:大手企業との取引多数、スキルアップ支援、福利厚生が充実 |
スコア | 4.5 |
関連ページ | アデコの評判と口コミをチェック!派遣会社としての評価とは? |
マイケルペイジ
項目 | 詳細 |
---|---|
求人数 | 約4,767件 |
非公開求人数 | 非公開 |
エリア | 全国、海外 |
おすすめの年代 | 30-50代 |
得意業界 | IT、金融、製造業 |
おすすめポイント | 海外勤務や外資系企業への転職に強い。 |
スコア | 4.0 |
関連ページ | マイケルペイジの口コミは? マイケルペイジから連絡がないときは? マイケル ペイジとロバート ウォルター ズは何が違う? |
- 世界的に有名な専門職に特化した人材紹介企業です。金融、会計、法律、テクノロジー、マーケティング、エンジニアリングなど、さまざまな分野で専門的なサービスを提供しています。グローバルに拠点を持ち、高度な人材の採用において評価が高いです。
- Robert Half同様に外国人のエージェントが多いのですが、日本人も多数在籍しています。案件数もコンフィデンシャルなものが多く、公開されている求人も非常に多岐にわたります。
- 外資系といえば、マイケルペイジというのが業界的には有名ですので登録しておいて損はないでしょう。